情報誌
最新号
2021年2月Recrew693号
01 特集1 新型コロナの高齢者と子どもへの影響とは?
02 高齢者福祉の視点からレクリエーション関係者に期待できること
06 コロナ禍で思うように遊べない!子ども足りの体力はいま!?
08 子どもの体の状態をチェックしてみませんか!
27 特集2 コロナ禍でもしっかり歩いてますか?
連載
11 レクぽニュースVOL.10
12[Recrew File] レクリエーションの現場から
スポーツ・レクリエーション活動部
14 [Recrew File] レクリエーションの現場から
新潟市レクリエーションサークル「呼いこい車」
16 [クラフト]
ハニカムフルーツのメッセージカード/吊り下げて飾るこ鯉のぼり/ひらひら舞う蝶のペーパークラフト
20 [運動] アクティブ・プログラム
証城寺の狸ばやし/スクワット2拍子3拍子/物具楽たたき
22 [音楽]うた・レクdeあそぼ
アドリブを楽しもう
24[遊び]あそびチャレンジ
支援者 対 子ども小グループでの運動遊び
26 [ COLUMN ]
What's New NRAJ [新しい人材養成の方法を検討しています]
[ レクの学び ]
34 となりのレク協会
武雄市レクリエーション協会
36 レク楽びと
力の源は「仲間とのつながり」/日髙良廣さん
38 先生おじゃまします! レクの授業参観
高知福祉専門学校/植田厚子さん
40 笑顔咲かせよう 保育レクのタネ
社会福祉法人熊本YMCA福祉会 尾ヶ石保育園園長/久保誠治さん
42 レクデータ情報室
新型コロナウイルスの健康二次被害と運動実施率
44 レクリエーション指導者のみなさんへの応援メッセージ
[ RECREW PARK ]
45 第75回全国レクリエーション大会2021福島
46 「福祉レク・ワーカー」養成コースのご案内
47 表彰
48 チャレンジ・ザ・ゲーム ランキング
49 お知らせ/訃報/レクさん